■アクセント科
リモート指導で行っています。
対象者:俳優・アナウンサー、その類似職、およびその志望者、その他一般の方。
1回1時間。回数や受講間隔など自由です。
週1回の方が平均的です。
教材の料金は無料です。
時間や料金は下記へ
アクセント科のページ
リモート受講について
お申込み
■実用音声学講座
●機能性構音障害矯正の具体的技術指導(臨床音声学)
対象者:構音障害治療・訓練担当者
1回1時間。
公的な指導者講習会(後述)へは出張いたします。
●日本語アクセント指導法講座
対象者:日本語教師、その類似職
1回1時間。回数や受講間隔など自由です。
●プロフェッショナルに対する音声矯正指導
対象者:アナウンサー・その類似職、俳優・その類似職
1回1時間。回数や受講間隔など自由です。
●日本語専攻外国人に対する音声評価
対象者:外国人である日本語教員・日本語研究者通常1回で終了。
お申込み
アクセント科および実用音声学講座の時間・料金 日曜、祝日もOKです。
時間は
午前10:00〜午後8:00(終了)
のうちのお好きな時間をご予約ください。
受講料 1時間 7,500円 (税込み)
アクセント科のリモート指導のみ学割料金※を
5,000円
(税込み)
とします。
対象となるのは中学、高校、高専、短大、大学、専修・専門学校の現役学生で、就職していない方です。
|
料金は上記のもの以外は一切不要です。
お申し込みページへ
▼音声指導者講習会への出張技術指導
公的な指導者講習会(ことばの教室担当教諭の研究会など)へは全国へ出張しています。料金は
主催者の規定に従います。詳しくはお問い合わせ下さい。問い合わせフォーム
▼構音矯正科の受講案内はこちらをごらん下さい。
戻る トップページへ
|