2001(平成13)年の出来事 文化 履歴書 天気 できごと検索


1月1日 - 21世紀の初日となるこの日、国際科学技術博覧会(1985年)で投函された「ポストカプセル郵便」(300万通以上)が、全国規模で配達された。
1月6日 - 中央省庁再編が行われ、日本の中央省庁はこれまでの1府22省庁から1府12省庁へ再編統合。仙台市の北陵クリニックで、筋弛緩剤を点滴に混入して患者を殺害しようとした事件発覚(筋弛緩剤点滴事件)。
1月9日 - 東急ホテルズ設立。
1月12日 - 日産自動車が「シーマ」をモデルチェンジ(30日には「プリメーラ」がモデルチェンジ)。
1月17日 - 広島家族3人放火殺人事件
1月21日 - 田無市と保谷市が合併し、西東京市が誕生。21世紀最初の市が誕生する。
1月23日 - 額賀福志郎経済財政政策担当大臣がKSD事件をめぐり、1500万円の献金を受領していた責任を取り、辞任をする(後任は麻生太郎元経済企画庁長官)
1月24日 - トヨタ自動車が「カローラランクス」を発売(5月には「カローラスパシオ」をモデルチェンジ)。
1月26日 - JR山手線新大久保駅で、プラットホームから男性が転落し、助けようとして線路に飛び降りたカメラマンと韓国人留学生の男性が進入してきた電車にはねられ、3人とも死亡する(新大久保駅乗客転落事故)。
1月30日 - ダイエー創業者の中内功が同社の臨時株主総会で会長職を辞任。中内によるダイエー支配に幕。
1月31日 - 日航機同士が焼津市沖合でニアミスする(日本航空機駿河湾上空ニアミス事故)。

2月1日 - 小田急向ヶ丘遊園モノレール線(向ヶ丘遊園駅 - 向ヶ丘遊園正門駅間)が全線廃止(車両故障のため2000年2月13日から休止していた)。
2月10日 - 宇和島水産高等学校の実習船がアメリカ海軍の原子力潜水艦にハワイ沖で衝突されるえひめ丸事故発生。
2月22日 - コロンビア邦人副社長誘拐事件発生。

3月1日 舞浜駅前に日本最大級のディズニーショップ「ボン・ヴォヤージュ」がオープン。JR西日本桜島線にユニバーサルシティ駅が開業、同線に「JRゆめ咲線」の愛称が付けられる。東京地検、KSD事件で村上正邦元労働大臣を収賄容疑で逮捕。
3月19日 - 量的金融緩和政策の開始(2006年7月まで)。
3月23日 - 日本初のガイドウェイバス『ゆとりーとライン』が名古屋市に開通。
3月24日 - 平成13年芸予地震 (Mw 6.8) が起こる。
3月27日 - 日本テレビの『ルックルックこんにちは』放送終了。
3月28日 埼玉高速鉄道線(赤羽岩淵駅 - 浦和美園駅間)が全線開業、同時に営団地下鉄南北線・東急目黒線との直通運転を開始。東京地裁、薬害エイズ事件で業務上過失致死罪に問われた安部英元帝京大学副学長に無罪判決。
3月29日 - 東京地裁、法の華三法行に破産宣告、宗教法人は解散に。
3月30日 - 日本製紙と大昭和製紙が株式移転により持株会社の日本ユニパックホールディング(現:日本製紙グループ本社)を設立。
3月31日 - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が大阪市に開業。

4月1日 - 情報公開法が施行。さくら銀行と住友銀行が合併して三井住友銀行誕生。前年5月に経営破綻した第一火災海上保険が、救済企業が現れなかったため、保険契約を損害保険契約者保護機構に移して解散。
4月2日 三和銀行と東海銀行、東洋信託銀行の3行が経営統合して金融持株会社UFJホールディングスが発足。
4月3日 - 「新しい歴史教科書をつくる会」執筆の中学校歴史と公民の教科書が検定合格。
4月5日 - 本田技研工業が「ステップワゴン」をモデルチェンジ(12月6日には「シビックタイプR」を発売)。
4月9日 - トヨタ自動車が「Will VS」を発売(同日、「ソアラ」がモデルチェンジ)。
4月13日 - DV防止法公布。13日の金曜日、仏滅、三隣亡が重なった。
4月26日 小泉純一郎が第87代首相に就任。第1次小泉内閣発足。日産自動車が「キャラバン」をモデルチェンジ。乗用グレードは縮小される。
4月30日 - 東京都台東区の路上で、女子短大生がぬいぐるみ帽子の男に刺殺される。

5月1日 - マイライン開始。
5月8日 - 武富士弘前支店強盗殺人・放火事件発生。2002年3月4日に容疑者逮捕。
5月14日 - トヨタ自動車が「イプサム」をモデルチェンジ。
5月20日 - ウィキペディア日本語版が開設される。
5月23日 - 小泉首相は熊本地裁のハンセン病訴訟で控訴断念することを決定。
5月31日 - 高知県ヤミ融資事件の舞台となった縫製業協業組合モード・アバンセが事実上の倒産。

6月4日 - トヨタ自動車が「ブレビス」を発売(同日、「アルテッツァジータ」を発売)。
6月8日 - 大阪教育大附属池田小児童殺傷事件が発生、児童8人が死亡し、児童および教職員を含む15人が負傷する惨事となった。
6月18日 - 日産自動車が「スカイライン」をモデルチェンジ。エンジンがV6となる。
6月21日 - 本田技研工業が「フィット」を発売。日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、ホンダの看板車種となった(7月2日には「インテグラ」がモデルチェンジ)。
6月22日 - 改正JR会社法施行。JR本州3社の純粋民間会社(非特殊会社)化が実現。
6月24日 - 京福電鉄越前本線で、正面衝突事故。25人重軽傷。
6月29日 - 富士コカ・コーラボトリングと中京コカ・コーラボトリングが経営統合し、コカ・コーラ セントラル ジャパン設立(2005年1月、コカコーラセントラルが富士と中京を合併)。

7月7日 - 神戸市営地下鉄海岸線、三宮・花時計前駅-新長田駅間が開業。
7月13日 - 2008年夏季オリンピック開催地が北京に決定。候補に挙がっていた大阪市は1回目の投票で落選。
7月16日 - トヨタ自動車が「ヴェロッサ」を発売(これにより「クレスタ」は21年の歴史に幕)。
7月20日 - 世界水泳シンクロのデュエットで立花美哉・武田美保組が金メダルを獲得。映画「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)が劇場公開。
7月21日 - 明石市のJR山陽線朝霧駅の歩道橋で花火大会の見物客が将棋倒し(群衆雪崩)になり、11人死亡。
7月27日 - 東京ディズニーリゾート (TDR) 内を運行する「ディズニーリゾートライン」が開業。
7月29日 - 第19回参議院議員選挙(7月12日公示)。

8月13日 - 小泉首相が靖国神社を参拝。中国・韓国など激しく反発。
8月16日〜8月26日 - 秋田県で秋田ワールドゲームズ2001が開催。
8月21日 - ジャスコ株式会社がイオン株式会社に社名変更、同時にグループの呼称も「イオングループ」から「イオン」に統一される。
8月21日 - トヨタ自動車が「ウィンダム」をモデルチェンジ(同月には「クラウンセダン」をモデルチェンジ)。
8月29日 - H-IIAロケット試験機1号機が種子島宇宙センターから打ち上げられる。

9月1日 - 新宿区の歌舞伎町ビル火災発生で44人死亡(戦後5番目の大惨事に)。
9月4日 東京ディズニーシー開園。東京ディズニーシー内のディズニーホテル「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」開業。
9月9日 - コンピュータシステムにおける2001年9月9日問題。
9月11日 アメリカ同時多発テロ事件発生により、日本でも通常番組を取りやめ長時間の特別報道番組が放送される。日本国内初の狂牛病 (BSE) 感染牛が発見される。
9月12日 - 1984年以来、日経平均株価が終値で1万円を下回る。
9月18日 - 本田技研工業が「CR-V」をモデルチェンジ(12月14日には「シビックハイブリッド」を発売)。
9月25日 - 中日の星野仙一監督が勇退し、後任に山田久志投手兼ヘッドコーチが昇格。
9月26日 - リーグ優勝へのマジックナンバーを1とした近鉄がこの日、大阪ドームで行われた対オリックス戦の終盤、2対5とリードされた9回裏無死満塁の場面で、代打・北川博敏が日本プロ野球史上初となる「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打」を決め、12年ぶり4度目のパ・リーグ優勝を果たした。
9月27日 - トヨタ自動車が「カムリ」をモデルチェンジ。
9月28日 - 日本テレビの『ズームイン!!朝!』・『ジパングあさ6』・『あさ天5』放送終了。
9月30日 - 巨人の長嶋茂雄監督が勇退し、巨人史上初の終身名誉監督に。後任に原辰徳ヘッドコーチが昇格。

10月1日 トステムとINAXが経営統合し、INAXトステム・ホールディングス(現:LIXILグループ)が発足。名古屋鉄道(名鉄)が谷汲線、竹鼻線、八百津線の全線を廃止。また同社犬山線とJR東海高山本線との直通運転も廃止。三菱グループの製薬会社「三菱東京製薬株式会社」と、武田薬品工業の子会社「ウェルファイド株式会社」が合併「三菱ウェルファーマ株式会社」(現:田辺三菱製薬株式会社)を設立。
10月2日 - 与党3党による牛肉を大いに食べる会が開かれる。
10月6日 九州旅客鉄道筑豊本線折尾-桂川間、篠栗線全線電化。また、この日より、福岡県の黒崎駅-直方駅-飯塚駅-桂川駅-博多駅間を福北ゆたか線として営業。ヤクルトが対横浜戦(横浜スタジアム)に4対3で勝利し、4年ぶり6度目のセ・リーグ優勝を達成。
10月16日 - 日産自動車が「ステージア」をモデルチェンジ。
10月18日 - 東日本旅客鉄道が東京圏でIC乗車カード「Suica」のサービスを開始。
10月23日 - iPod発表。当初はMacintosh専用であったが、革命的なデジタルオーディオプレーヤーとして話題になり、ヒットする。
10月25日 - 日本シリーズ、ヤクルトが近鉄に4対2で勝利し、4勝1敗で4年ぶり5度目の日本一。

11月1日 - 東京証券取引所が株式会社に組織変更。
11月3日〜11日 - 第16回国民文化祭群馬開催。開会式・オープニングフェスティバルは史上初の野外開催。
11月12日 - 愛知小4女児失踪事件発生。
11月16日 - トヨタ自動車が「ヴォクシー」/「ノア」を発売(「ライトエースノア」/「タウンエースノア」の後継車)。

12月1日 - 愛子内親王誕生。
12月5日 - 沙知代夫人の脱税事件の責任を取る形で阪神の野村克也監督が辞任(12日、後任に星野仙一前中日監督が就任し18日には就任会見が開かれた)。
12月7日 - 高松琴平電気鉄道が民事再生法適用を申請。前年7月のそごうグループ破綻が引き金に。
12月21日 - 本田技研工業が「モビリオ」を発売(6月に発売された「フィット」をベースとしたコンパクトミニバン)。
12月22日 - 九州南西海域工作船(不審船)事件発生。不審船は巡視船と交戦の末爆発、沈没。
12月25日 - トヨタ自動車が「プレミオ」/「アリオン」を発売(「コロナ」/「カリーナ」の後継車)。
12月28日 - 石川銀行破綻。

世相

国民の圧倒的支持により小泉内閣が誕生(小泉旋風)。
カリスマ美容師 厚底サンダル ガングロ ヤマンバ
高橋尚子がベルリンマラソンで2時間19分46秒の世界最高記録で優勝。
ノーベル化学賞に野依良治氏

アメリカ同時多発テロ事件
不審船爆発、沈没事件

全学校がインターネットに対応する。ウィキペディア日本語版開設


音楽

オリコン邦楽 シングル年間TOP20
1位 宇多田ヒカル:「Can You Keep A Secret?」
2位 浜崎あゆみ:「M」
3位 CHEMISTRY:「PIECES OF A DREAM」
4位 桑田佳祐:「波乗りジョニー」
5位 モーニング娘。:「恋愛レボリューション21」
6位 桑田佳祐:「白い恋人達」
7位 浜崎あゆみ:「evolution」
8位 KinKi Kids:「ボクの背中には羽根がある」
9位 三木道三:「Lifetime Respect」
10位 ポルノグラフィティ:「アゲハ蝶」
11位 B'z:「ultra soul」
12位 MISIA:「Everything」
13位 Every Little Thing:「fragile/JIRENMA」
14位 浜崎あゆみ:「Endless sorrow」
15位 ミニモニ。:「ミニモニ。ジャンケンぴょん!/春夏秋冬だいすっき!」
16位 浜崎あゆみ:「NEVER EVER」
17位 浜崎あゆみ:「Dearest」
18位 ウルフルズ:「明日があるさ」
19位 CHEMISTRY:「Point of No Return/君をさがしてた 〜The Wedding Song〜」
20位 モーニング娘。:「ザ☆ピ〜ス!」


テレビ

NHK大河ドラマ『北条時宗』
NHK連続テレビ小説4月『ちゅらさん』 10月『ほんまもん』


映画

『千と千尋の神隠し』が日本で公開(監督:宮崎駿、日本では歴代の興行収入トップとなる308億円を記録)
11月2日 - 『モンスターズ・インク』がアメリカで世界初公開(監督:ピート・アクター)
11月4日 - 『ハリー・ポッターと賢者の石』がイギリス・ロンドンで世界初公開(監督:クリス・コロンバス、主演:ダニエル・ラドクリフ)
12月15日 - 『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』が日本で公開(監督:金子修介、特技監督:神谷誠)


ベストセラー

宮部みゆき『模倣犯』
新しい歴史教科書をつくる会『新しい歴史教科書』


芥川賞 第125回(2001年上半期):玄侑宗久 『中陰の花』 第126回(2001年下半期):長嶋有 『猛スピードで母は』
直木賞 第125回(2001年上半期):藤田宜永『愛の領分』 第126回(2001年下半期):山本一力『あかね空』、唯川恵『肩ごしの恋人』

流行語

米百俵 聖域なき改革 骨太の方針
狂牛病 ドメスティック・バイオレンス(DV) ブロードバンド


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 2008(平成20)年4月
卒業 2014(平成26)年3月
中学校 入学 2014(平成26)年4月
卒業 2017(平成29)年3月
高校 入学 2017(平成29)年4月
卒業 2020(令和2)年3月
高専卒業 2022(令和4)年3月
大学 入学 2020(令和2)年4月
短大卒業 2022(令和4)年3月
卒業 2024(令和6)年3月
大卒就職 入社 2024(令和6)年4月

あの日の天気 goo天気 気象庁・過去の気象データ検索 お天気プラザ・過去のお天気調べ

人生を見通してみよう

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:『ウィキペディア(Wikipedia)』 License:GFDL