1979(昭和54)年の出来事 文化 履歴書 天気 できごと検索


1月1日 - アメリカ合衆国と中華人民共和国が国交樹立。
1月8日 - 日産自動車が同社初のステーションワゴン「サニーカリフォルニア」を発売(4代目「サニー」のワゴン版で、現在の「ウイングロード」の源流)。
1月13日 - 初の国公立大学共通一次試験実施。
1月20日 - 奈良市の茶畑から『古事記』の編者太安万侶の墓誌が出土。
1月25日 - 上越新幹線の大清水トンネル貫通(2万2228mで貫通当時は世界最長のトンネル)。
1月26日 - 大阪の三菱銀行北畠支店で猟銃事件(三菱銀行人質事件)。
1月30日 - ヴァリグ・ブラジル航空機遭難事故。
2月1日 - イラン革命。
2月1日 - 立石電機が日本初の電子体温計を発売。
2月11日 - 西鉄福岡市内線全廃。福岡市内から路面電車が姿を消す。
2月17日 - カンボジアをめぐる対立から中越戦争が勃発。
3月4日 - 中央競馬で9年連続首位騎手の福永洋一が落馬。脳挫傷負い騎手生命を絶たれる。
3月5日 - 日本テレビの朝の情報番組『ズームイン!!朝!』(司会:徳光和夫)が放送を開始。
3月10日 - 中外製薬、CI導入。ロゴの色を緑と黒に変更。
3月19日 - 三菱自動車工業が「ランサー」をモデルチェンジ。車名が「ランサーEX」となる(6月には「デリカ」がモデルチェンジ)。
3月23日 - トヨタ自動車が「カローラ」/「スプリンター」をモデルチェンジ。
3月26日 - エジプトとイスラエルがワシントンで平和条約に調印。
3月26日 - 日産自動車が「シルビア」をモデルチェンジ(姉妹車として「ガゼール」が登場)。
3月28日 - アメリカのスリーマイル島原子力発電所で放射能漏れ事故。
4月1日 - テレビ埼玉開局。
4月2日 - 服部高顕が第9代最高裁判所長官に就任。
4月2日 - 三洋電機がポータブル型ラジオカセット「MR-U4」を発売。
4月2日 - 藤子・F・不二雄原作の人気アニメ、テレビ朝日『ドラえもん』(第2作)放送開始(朝日放送、名古屋テレビなどネット局は4月8日開始)。
4月7日 - 第51回選抜高校野球大会は和歌山・箕島高校が2年ぶり3度目のセンバツ優勝。
4月11日 - 蛇の目ミシン工業がコンピュータ機能付きミシン「メモリア」を発売。
4月14日 - 西武の本拠地、西武ライオンズ球場完成。こけら落としは同日の対日本ハム戦(始球式:福田赳夫元首相)。
4月21日 - 資生堂が「ナツコ ビューティーパクト」発売。
5月4日 - イギリス、保守党の党首サッチャーが首相に就任(先進国初の女性首相)。
5月11日 - 鈴木自動車工業が「アルト」を発売、47万円という低価格で人気を集める。
6月1日 - 富士重工業が「レオーネ」をモデルチェンジ。イメージキャラクターに歌手の岩崎宏美を起用(後期には巨人の原辰徳選手を起用)。
6月2日 - 空白の一日事件に伴う出場停止処分が明けた巨人・江川卓投手が後楽園球場での対阪神戦でプロ初登板(結果は敗戦投手)。
6月4日 - シャープが「ザ・サーチャーW」を発売。
6月7日 - 高松地裁が財田川事件の再審開始を決定。
6月7-10日 - 欧州議会議員選挙の投票が実施され、欧州議会初の直接選挙が行われる。
6月11日 - 日産自動車が「セドリック」/「グロリア」をモデルチェンジ。この代からターボ搭載車が登場。
6月12日 - 元号法公布、即日施行。
6月18日 - ウィーンでの米ソ首脳会談で、SALTII(第二次戦略兵器制限条約)が調印される。
6月28日 - 第5回先進国首脳会議(東京サミット)開催。
7月1日 - ソニーがヘッドホンステレオ「ウォークマン」を発売。
7月1日 - 静岡第一テレビ開局。
7月11日 - 日本坂トンネル火災事故。
7月12日 - キリバスが独立。
7月16日 - イラク、バアス党のサッダーム・フセインがイラク大統領に就任。
7月17日 - 大関・三重ノ海が第57代横綱昇進。
7月18日 - 本田技研工業が「シビック」をモデルチェンジ。通称「スーパーシビック」。
7月20日 - ジュネーブで「インドシナ難民問題国際会議」開催。
7月22日 - 国立佐倉病院で日本初の死体腎移植手術が行われる。
7月29日 - 豊田新線(豊田市〜赤池間)開通、同社にとって初の名古屋市営地下鉄(鶴舞線・赤池〜伏見間=当時)との相互直通運転が開始される。
8月21日 - 第61回全国高校野球選手権大会は5日前に石川・星稜高校との延長18回の激闘を制した和歌山・箕島高校が大会初優勝。栃木・作新学院高校(1962年)、愛知・中京商業高校(1966年)に続き史上3度目の甲子園同一年度春夏連覇を達成。
9月3日 - 「昭和の名人」と称された落語家の六代目三遊亭圓生死去。奇しくも79歳の誕生日だった。
9月7日 - 第1次大平内閣衆議院解散(増税解散、一般消費税解散)
9月20日 - 中央アフリカ帝国にてフランス軍による無血クーデターにより帝政が崩壊。
9月21日 - トヨタ自動車が「クラウン」をモデルチェンジ。2ドアハードトップはこの代が最後(同日、「スタウト」がモデルチェンジ。10月には「ライトエース」がモデルチェンジ)。
9月28日 - NECがパソコン「PC-8001」発売。
10月1日 - 久保田早紀がCBSソニーから『異邦人』でレコードデビュー。
10月1日 - ライオン油脂が「ママローヤル」を発売。
10月3日 - 福岡県北九州市に黒崎そごうが開店。
10月6日 - 広島が4年ぶりのセ・リーグ優勝を決める。
10月7日 - 総選挙の結果、自民党過半数取れず。三木元首相・福田元首相・中曽根元通産相らが、大平首相の退陣を要求。四十日抗争勃発。
10月16日 - 西宮球場で行なわれたパ・リーグプレーオフ第3戦、近鉄が阪急に勝利し、参入30年目にして初のパ・リーグ制覇を決める。
10月20日 - 大阪駅前第3ビルが竣工。
10月26日 - 天然痘が根絶とWHOが宣言。
10月26日 - 韓国の朴正煕大統領暗殺。
11月1日 - 花王石鹸が「ロリエ」を発売。
11月1日 - キヤノンが「オートボーイ」を発売。
11月4日 - イランアメリカ大使館人質事件。
11月4日 - 日本シリーズで広島が近鉄を4勝3敗で下し球団創設30年目で日本一に輝く。第7戦の江夏の21球が語り草となる。
11月5日 - シャープが「ポケット電訳機」を発売。
11月9日 - 第2次大平内閣発足。
11月12日 - 日産自動車が「ブルーバード」をモデルチェンジ。イメージキャラクターに沢田研二を起用し大ヒット。
11月18日 - 第1回東京国際女子マラソンが開催される(国際陸上競技連盟初公認の女子マラソン)。
11月20日 - アル=ハラム・モスク占拠事件。
12月3日 - 日本電信電話公社が自動車電話サービスを東京23区で開始。
12月12日 - 韓国で粛軍クーデター、全斗煥少将が軍の実権を掌握。
12月12日 - 国鉄のリニアモーターカーが宮崎実験線において時速504キロを達成(世界初の時速500キロ超え)。
12月18日 - 東亜共石が共同石油グループから離脱(経営権を日本鉱業が買収し、知多石油を経て日本鉱業に吸収)。
12月24日 - ソビエト連邦のアフガニスタン侵攻。

音楽

渥美二郎「夢追い酒」
ジュディ・オング「魅せられて」
さだまさし「天までとどけ」「関白宣言」「親父の一番長い日」
八代亜紀「舟唄」
西城秀樹「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」「ホップ・ステップ・ジャンプ」「勇気があれば」
小林幸子「おもいで酒」
村木賢吉「おやじの海」
山口百恵「美・サイレント」「愛の嵐」「しなやかに歌って」
サザンオールスターズ「いとしのエリー」「思い過ごしも恋のうち」「C調言葉に御用心」
甲斐バンド「安奈」
松坂慶子「愛の水中花」
沢田研二「カサブランカ・ダンディ」「OH! ギャル」
ゴダイゴ「銀河鉄道999」「ビューティフル・ネーム」
ピンク・レディー「ジパング」「ピンク・タイフーン (In The Navy)」「波乗りパイレーツ」
ツイスト「燃えろいい女」「性」
桑名正博「セクシャルバイオレットNo.1」
アリス「チャンピオン」「夢去りし街角」
千昌夫「北国の春」
ばんばひろふみ「SACHIKO」
桜田淳子「サンタモニカの風」
石野真子「ジュリーがライバル」
岸田智史「きみの朝」
金田たつえ「花街の母」
水谷豊「カリフォルニア・コネクション」
萩原健一/BORO「大阪で生まれた女」
サーカス「アメリカン・フィーリング」
オフコース「愛を止めないで」
永井龍雲「道標ない旅」
桑江知子「私のハートはストップモーション」
円広志「夢想花」
SHOGUN「男達のメロディー」
布施明「君は薔薇より美しい」「恋のサバイバル」
牧村三枝子「みちづれ」
竹内まりや「September」
村田英雄「人生峠」「夫婦春秋」
チューリップ「虹とスニーカーの頃」
五木ひろし「おまえとふたり」
森進一「新宿・みなと町」
岩崎宏美「万華鏡」
郷ひろみ「マイレディー」
八神純子「想い出のスクリーン」「ポーラー・スター」
松山千春「窓」「夜明け」
柳ジョージ&レイニーウッド「微笑の法則」
敏いとうとハッピー&ブルー/田辺靖雄「よせばいいのに」
久保田早紀「異邦人」
YMO「テクノポリス」「ライディーン」


テレビ

NHK大河ドラマ『草燃える』
TBS水曜劇場『熱愛一家・LOVE』
連続テレビ小説『マー姉ちゃん』
日本テレビ『熱中時代刑事編』(主演:水谷豊)
必殺仕事人(朝日放送、制作・松竹)放映開始
連続テレビ小説『鮎のうた』
西部警察(テレビ朝日、製作・石原プロ)放映開始
3年B組金八先生(TBS、主演:武田鉄矢)第1シリーズ放映開始
ズームイン!!朝!(日本テレビ、現ズームイン!!SUPER)
ルックルックこんにちは(日本テレビ)
クイズ100人に聞きました(TBS)
ばらえてい テレビファソラシド(NHK)
花王名人劇場(関西テレビ)
ビッグベストテン(フジテレビ)


映画

『戦国自衛隊』
『007 ムーンレイカー』 [英]
『地獄の黙示録』
『太陽を盗んだ男』


CM

百恵の、赤い靴。 トヨタ・コルサ トヨタ自動車 山口百恵 宇崎竜童
なんちゅうか本中華 ハウス本中華 ハウス食品 大橋巨泉
ハァ〜しょっぱい ザルツライオン ライオン歯磨 細川たかし 細川たかし
ヒーロー(疲労)回復 ユンケル黄帝液 佐藤製薬 ガッツ石松
「このはずれモンが!」「当たりだもーん」 うまか棒 明治乳業 ばってん荒川
燃えろ、いい女。 − 資生堂 小野みゆき ツイスト・世良公則
セクシャル・バイオレットNo.1 − カネボウ化粧品 − 桑名正博・筒美京平
サラッと飲みやすいのです キリントマトジュース キリンビバレッジ 小林繁・小林亜星
すっきりタテ7(カラーテレビ) 三洋電機 − 久保田早紀


ベストセラー
加賀乙彦『宣告』
五木寛之『四季・奈津子』
和泉宗章『天中殺入門』
エズラ・F. ヴォーゲル『ジャパン・アズ・ナンバーワン』
阿川弘之『米内光政』


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 1986(昭和61)年4月
卒業 1992(平成04)年3月
中学校 入学 1992(平成04)年4月
卒業 1995(平成07)年3月
高校 入学 1995(平成07)年4月
卒業 1998(平成10)年3月
高専卒業 2000(平成12)年3月
大学 入学 1998(平成10)年4月
短大卒業 2000(平成12)年3月
卒業 2002(平成14)年3月
大卒就職 入社 2002(平成14)年4月

あの日の天気 goo天気 気象庁・過去の気象データ検索


人生を見通してみよう

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:「1979年」「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」