1954(昭和29)年の出来事 文化 履歴書 できごと検索


1月2日 - 皇居二重橋で皇居一般参賀者が橋上で将棋倒しとなり16人が死亡する(二重橋事件)。
1月8日 - マツモトキヨシが有限会社として設立。
1月18日 - 名古屋鉄道が中日の経営から撤退。
2月1日 - ジョー・ディマジオ、マリリン・モンロー夫妻が来日。
3月1日 - 日本の遠洋マグロ漁船第五福竜丸が米国の水爆実験によって発生した多量の放射性降下物(いわゆる死の灰)を浴びる。
3月1日 - 鎌田商会がトイレ用消臭芳香剤「トイレボール」を発売。
3月1日 - 松下電器産業が同社初の電気掃除機「MC-1」を発売。
3月14日 - モスクワ地下鉄5号線環状線が全線開通。
4月5日 - 初の集団就職列車(青森・上野間)が運行される。
4月28日 - 明治製菓が日本初の缶入りジュースを発売。
6月1日 - 京都旭丘中学事件の調停が成立して授業が再開される。
6月1日 - 鈴木式織機、鈴木自動車工業に社名変更(1990年、スズキに再び社名変更)。
6月2日 - 参議院、「自衛隊の海外出動(≒自衛隊海外派遣)を為さざることに関する決議」を全会一致で可決。
6月15日 - 欧州サッカー連盟がスイス・バーゼルで発足。
6月17日 - 中華人民共和国とイギリスが国交樹立。
6月27日 - モスクワ近郊オブニンスクで世界初の原子力発電所が運転を開始。
7月4日 - オハイオ州クリーブランドで、のちにドラマ「逃亡者」の原案となる、シェパード夫人殺害事件。
7月15日 - ボーイング707型機が初飛行。
7月15日 - ニッポン放送開局。
7月25日 - 大阪球場の阪神-中日戦が放棄試合となる。
8月1日 - 小西六写真工業が「KONIFLE II」を発売。
9月15日 - ロート製薬が胃腸薬「シロン」を発売。
9月20日 - トヨタ自動車が「トヨペット・ライトトラックSKB型」を発売(1956年、「トヨエース」と命名)。
9月26日 - 洞爺丸事故。
9月26日 - 岩内大火、北海道岩内郡岩内町。焼損棟数3299棟、死者33名。
10月4日 - 日本テレビ、『NNNきょうの出来事』放送開始(2006年9月29日まで放送)。
10月8日 - 神奈川県の相模湖で遠足の中学生らを定員オーバーで乗せた遊覧船が沈没し22名が死亡。(内郷丸遭難事件)
10月19日 - 中日が球団創設19年目で初のセ・リーグ優勝。
10月26日 - 仁保事件が起こる。
11月1日 - オリンパスが「オリンパスフレックスA3.5II」を発売。同じ日には旭光学工業が「アサヒフレックスIIB」を発売。
11月3日 - 「ゴジラ」が公開される。
11月7日 - 初優勝同士の対決となった日本シリーズ第7戦、中日が西鉄を4勝3敗で下し初の日本一達成。
11月10日 - 第20臨時国会召集(12月9日閉会)。
11月24日 - 日本民主党が結成。
12月10日 - 第21国会召集(1955年1月24日解散)。
12月24日 - 後楽園スタヂアム運営の後楽園ローラースケート場が開場。

音楽

黒百合の歌
お富さん
岸壁の母
あなたと共に
哀愁日記
ウスクダラ
高原列車は行く
青いカナリヤ


テレビ

日本テレビの夜のニュース番組『きょうの出来事』放送開始


映画

『ゴジラ』(シリーズ第1作)本多猪四郎
『二十四の瞳』木下恵介
『七人の侍』黒澤明


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 1961(昭和36)年4月
卒業 1967(昭和42)年3月
中学校 入学 1967(昭和42)年4月
卒業 1970(昭和45)年3月
高校 入学 1970(昭和45)年4月
卒業 1973(昭和48)年3月
高専卒業 1975(昭和50)年3月
大学 入学 1973(昭和48)年4月
短大卒業 1975(昭和50)年3月
卒業 1977(昭和52)年3月
大卒就職 入社 1977(昭和52)年4月

人生を見通してみよう

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:「1954年」「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」