1950(昭和25)年の出来事 文化 履歴書 できごと検索


1月1日 - 「年齢のとなえ方に関する法律」施行。年齢の表示に満年齢を用いるようになる。
1月1日 - モスクワ地下鉄5号線環状線が一部開通。
1月5日 - パキスタンが中華人民共和国を承認。
1月6日 - イギリスが中華人民共和国を承認する。このため台湾の国民党政府は、イギリスと断交する。
1月7日 - ノルウェー・セイロンが中華人民共和国を承認。
1月9日 - イスラエル・デンマークが中華人民共和国を承認。
1月12日 - アフガニスタンが中華人民共和国を承認。
1月13日 - フィンランドが中華人民共和国を承認。
1月14日 - スウェーデンが中華人民共和国を承認。
1月16日 - インドで憲法が施行(インドの共和国記念日) 。
1月17日 - スイスが中華人民共和国を承認。
1月18日 - 中華人民共和国がベトナム民主共和国を承認する。
1月30日 - 国鉄が80系電車(湘南電車)を完成。長距離用電車の基本となる。
1月31日 - ソ連がベトナム民主共和国を承認する。
2月4日 - 静岡県の秋葉ダム建設現場にて爆発事故。死者19名、負傷者多数。(秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故)
2月7日 - アメリカとイギリス、越南国を承認。
2月11日 - 熊本県の松尾村で路線バスが溜池に転落し22名死亡。
2月18日 - 第1回さっぽろ雪まつり開会。
3月  チベット侵略
3月3日 - 田中耕太郎、第2代最高裁判所長官に就任(〜1960年)
3月10日 - 2リーグ分裂後初のプロ野球が開幕。
3月20日 - 台東会館事件。
3月23日 - 世界気象機関(WMO)が発足。
4月1日 - 短期大学制度が発足する(1950年開学の短期大学に設置された短期大学の一覧がある)。
4月1日 - 寿屋が「サントリーウイスキー オールド」を発売。
4月1日 - 桃屋が「江戸むらさき」を発売。
4月13日 - 熱海大火。熱海市内の979戸1461棟が焼けた。
4月15日 - 元皇族・元首相の東久邇稔彦が「ひがしくに教」を開教。
4月22日 - 日本戦歿学生記念会(わだつみ会)が結成大会。
4月22日 - 山本富士子が第1回ミス日本に選ばれる。
4月23日 - 神奈川県の丹沢山中に米軍のC54輸送機が墜落し35名死亡。
4月30日 - 「図書館法」公布。
5月1日 - 「精神衛生法」が公布、施行。
5月2日 - 「放送法」「電波法」「電波監理委員会設置法」の電波三法が公布。
5月3日 - 吉田茂首相が、全面講和論を唱える南原繁東京大学総長を「曲学阿世の徒」とラジオ演説で批判。
5月9日 - フランス外相ロベール・シューマン、フランスと西ドイツの石炭と鉄鋼産業の共同管理を提唱する声明「シューマン宣言」を発表。
5月13日 - イギリス、シルバーストン・サーキットにて、初のF1世界選手権レースが開催。
5月14日 - 小学校の修学旅行生らを乗せたバスが岩手県北上市を走行中に橋の下へ転落し12名死亡。(北上バス転落事故)
5月20日 - 孝宮和子内親王が鷹司平通と結婚。
6月 警視庁がパトロールカー導入
6月1日 - 電波三法施行。無線通信が一般に開放される。
6月3日 - 標高・世界第10位の山アンナプルナがフランスのモーリス・エルゾーグ・ルイ・ラシュナルによって初登頂。
6月8日 - 群馬県碓氷峠の信越線熊ノ平駅で土砂崩れの復旧作業中に再び土砂崩れが発生し作業員が生き埋め。50名死亡。
6月25日 - 朝鮮戦争勃発
6月27日 - 朝鮮戦争:保導連盟事件始まる。国連安保理で北朝鮮弾劾決議案が可決される。
6月28日 - 漢江人道橋爆破事件
6月28日 - 朝鮮戦争:ソウルが陥落、北朝鮮の占領下に置かれる。
6月28日 - 巨人の藤本英雄がプロ野球史上初の完全試合を達成。
6月29日 - 朝鮮戦争:福岡県など西日本各地に空襲警戒警報が発令される。
7月1日 - エスビー食品が「エスビーカレー」を発売。
7月1日 - 帝国石油株式会社法が廃止され、帝国石油が民間会社として再出発。
7月2日 - 金閣寺、放火により焼失。
7月3日 - 朝鮮戦争: 緒戦の敗北の責任をとって蔡秉徳韓国軍参謀総長が辞任し、丁一権が後任となる。
7月5日 - 朝鮮戦争: 烏山の戦い。
7月5日 - 後楽園球場にナイター設備が完成、プロ野球はナイター時代へ突入。
7月6日 - ポーランドと東ドイツがズゴジェレツ条約を締結、オーデル・ナイセ線を両国の国境として確認しあうも西ドイツは受け入れず。
7月8日 - 朝鮮戦争: 前線の視察から戻ったGHQ司令官マッカーサーが警察予備隊の早急な創設を日本政府に要求。
7月8日 - 警視庁がD・H・ローレンス作、伊藤整訳の『チャタレイ夫人の恋人』を猥褻文書として摘発。(チャタレー事件)
7月11日 - 小倉黒人米兵集団脱走事件が起きる。黒人米兵約250名と、小倉警察、米軍MPとの間で市街戦に。
7月11日 - 日本労働組合総評議会が結成される。
7月11日 - パキスタンが国際通貨基金(IMF)に加盟。
7月12日 - 第8臨時国会召集(7月31日閉会)。
8月1日 - 西武おとぎ線開業。
8月1日 - 東京都墨田区にある花火工場の倉庫で爆発事故。死者18名、重軽傷者80名以上。 (墨田区花火問屋爆発事故)
8月1日 - 北海道苫小牧市の室蘭本線で列車の転覆事故。29名死亡。
8月1日 - 大塚化学設立。
8月2日 - 神奈川県横浜市にある火薬工場で爆発事故。死者3名、重軽傷者19名。 (日本カーリット工場爆発事故)
8月10日 - 自衛隊の前身である警察予備隊が発足。
8月13日 - 大分県の津久見港で船幸丸が転覆。34名死亡。
9月5日 - 競輪で鳴尾事件が発生。
9月7日 - 東京証券取引所が現在の算出方式(修正平均株価)で計算を開始(のちの日経平均株価)
9月11日 - セディナの前身となる丸興設立。
9月15日 - 朝鮮戦争: 仁川上陸作戦
9月19日 - 東京都八王子市に米軍のF80戦闘機が墜落し地上の住民など合計5名死亡。(八王子市F80機墜落事故)
9月22日 - 日大ギャング事件が発生。
9月23日 - 長野県の浅間山が噴火。
9月27日 - 伊藤律記者会見事件(3日後に朝日新聞の捏造と発覚)。
10月1日 - 国鉄で大規模ダイヤ改正。東京駅〜大阪駅間の所要時間が戦前水準を回復
10月1日 - 毛沢東暗殺陰謀事件。日本人が犯人として処刑される。
10月2日 - ピーナッツ (漫画)、連載開始。(前身のリル・フォークスは1947年から連載されている)
10月7日 - 中華人民共和国によるチベット侵攻。
10月7日 - マザー・テレサ、神の愛の宣教者会設立。
10月20日 - 朝鮮戦争: 連合軍が平壌を占領。46日後の12月5日に中国軍に奪還される
11月5日 - 高知県の美良布町でバスが川に転落し33名死亡。
11月18日 - 国鉄京都駅構内から出火し駅舎全焼
11月20日 - 長田区役所襲撃事件
11月21日 - 第9臨時国会召集(12月9日閉会)。
11月21日 - 京都駅で火災が発生し駅舎を全焼。
12月7日 - 池田勇人蔵相が国会で「貧乏人は麦を食え」と発言。
12月10日 - 第10国会召集(1951年6月5日閉会)。
12月13日 - 地方公務員法公布。
12月18日 - 北海道の小樽港から秋田県へ向っていた石炭貨物船古城丸が沈没。40名死亡。
12月28日 - 毒物及び劇物取締法施行。

音楽

白い花の咲くころ
ダンスパーティーの夜
水色のワルツ
東京キッド
星影の小径
イヨマンテの夜
桑港のチャイナタウン
ベッサメ・ムーチョ
ボタンとリボン
アゲイン
山の彼方に
夜来香
赤い靴のタンゴ
火の鳥


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 1957(昭和32)年4月
卒業 1963(昭和38)年3月
中学校 入学 1963(昭和38)年4月
卒業 1966(昭和41)年3月
高校 入学 1966(昭和41)年4月
卒業 1969(昭和44)年3月
高専卒業 1971(昭和46)年3月
大学 入学 1969(昭和44)年4月
短大卒業 1971(昭和46)年3月
卒業 1973(昭和48)年3月
大卒就職 入社 1973(昭和48)年4月

人生を見通してみよう

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:「1950年」「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」