1月7日は

人日の節句(七草・七日正月)
五節句のひとつ。古来中国ではこの日に7種類の野菜を入れた羹(あつもの)を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七種粥となった。

爪切りの日
新年になって初めて爪を切る日。七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言う。

千円札発行の日
1950年のこの日、初の千円紙幣が発行された。肖像画は聖徳太子。

この日の日めくりへ

あの日は何の日一覧

新旧暦対照表示
今年の季節の節目日付

戻る